資産運用の知識

【投資の達人になる投資講座】グローバルファイナンシャルスクールの無料体験セミナーは評判通り?感想を含めて評価!

2022年5月15日

資産運用の必要性が叫ばれる中、近年では多くの人が投資を始めるようになりました。

 

しかし、不勉強で、金融知識なしに投資を成功させるのは不可能です。

しっかり勉強をして、正しい知識があれば、投資は成功します。

 

正しい知識を獲得するには、独学ではどうしても効率が悪いです。

長い時間成果が出ず、つまらなくなってしまい、挫折してしまう可能性もあります。

勉強に挫折

 

誰かに教えてもらい、効率的に勉強して、正しい知識を獲得できて、実践で着実に成果を出す方法はないか?

そこで一つの選択肢となるのがセミナーの参加です。

現代では、多くの投資スクールが、投資・資産運用について学ぶセミナーを開催しています。

 

しかし、どのセミナーが最も信頼でき、有益なのでしょうか?

激しい投資勧誘をするスクールなども実際に存在します。

非常に良質な情報を提供するセミナーを開催するスクールも多々あります。

 

投資初心者には、その見極めがとても難しいと思います。

筆者は投資経験10年以上となり、様々なセミナーに参加してきました。

時間だけを浪費したセミナーもありましたし、毎日電話が鳴り止まないほどスクール入学の勧誘をされた苦い経験もあります。

 

その参加したセミナーの中の一つである「投資の達人になる投資講座」について、今回はレビューしていきたいと思います。

セミナー主催のGFSはまだまだ新しいスクールであり「本当に大丈夫か?怪しくないか?どうせ何か勧誘されるんだろうな」と思いつつ友人に誘われるがまま参加しました。

 

結論として、参加して絶対後悔はしません。

述べ2万人が参加したセミナーとされるのも、頷ける情報量と質でした。

 

今では、人気の投資スクールの一つとして、校長である市川氏の記事がPRESIDENT Onlineにも掲載されるほどになっています。

(大手メディアは相当な信頼なしでは掲載されません)

市川氏の寄稿記事

 

「投資の達人になる投資講座」で、筆者自身は金融にまつわる知識はもちろんのこと、新しい「視点」が手に入りました。(後に詳しく述べます)

内容としては、初心者の時点で知りたかった情報ばかりで、初級者から上級者まで受講対象者とする理由がよくわかりました。

 

さて、「投資の達人になる投資講座」はグローバルファイナンシャルスクール(略してGFS)という2019年から運営が開始された投資スクールです。

まだまだスクール界では新参であり、口コミが少ないと思うので、GFSの紹介も兼ねて、記事を進めていきます。

 

投資の達人になる投資講座

 

 

『投資の達人になる投資講座』セミナーの概要

『投資の達人になる投資講座』では、冒頭でも述べた通り、10年以上投資に携わっている筆者でも学ぶべきことが多々ありました。

 

ここでは、筆者が参加した2019年4月段階のセミナーの内容をお伝えしていきたいと思います。

参加したのは2019年なので、現在はさらに洗練されているかと思います。

現時点での、投資の達人になる投資講座の内容の全体は以下の通りです。

 

 

  • 1年で10倍になる儲かる株の見つけ方
  • 上がり続ける儲かる投資信託の見つけ方
  • 儲かる不動産の見つけ方
  • 金利6.5%の定期預金の作り方
  • 元本保証で金利9.5%の投資方法
  • 年率5%以上の高配当の投資信託
  • 年利12%でコツコツ投資をする方法
  • 投資詐欺の見抜き方、騙されない方法
  • NISA・iDeCoの活用方法
  • FXの裏側と為替と金利の読み方
  • 暗号資産(仮想通貨)の本当の考え方
  • 世界経済の読み方
  • プロ投資家、機関投資家の裏側、プライベートバンクの裏側
  • 投資の考え方、投資の勉強方法
  • 保険会社が絶対に売りたくない保険
  • 証券会社が絶対に売りたくない投資信託
  • 100万円で13億円を作る方法
  • おすすめの計算サイト
  • おすすめのシミュレーションサイト
  • おすすめの情報の取り方
  • 会社四季報の読み方
  • 日本株と米国株の違い ほか

 

 

膨大な量を短時間でテンポよく、そして講師の熱量に圧倒される時間が提供されます。

講義の全てとなると、内容が盛りだくさんすぎて伝えきれないので、ここからは、筆者がとても印象に残った部分のみ紹介します。

 

Part1:なぜGFSを開講したのか?

まずは講師の紹介とGFSの開講した理由を説明されてました。

誰から学ぶかは重要ですので必要不可欠ですね。GFS講師陣は以下の通り、錚々たる顔ぶれです。

 

グローバルファイナンシャルスクールの講師陣

講師名 実績
市川雄一郎 GFSの代表・海外MBA・1級FP技能士(国家資格)
堀哲也 『60万円を7年で3億円にした実践投資法』の著者
メアリー・バフェット 10年以上ウォーレン・バフェットと協働、書籍多数執筆
ジェレミー・シーゲル ウィズダム・ツリー・インベストメンツの上級投資戦略advisor
宿輪純一 東京大学大学院、早稲田大学、慶應義塾大学などで非常勤講師を歴任、現・帝京大学経済学部教授・博士
金森勝 日本一大きな渋谷税務署長を経て独立・「税務の神様」として講演が大人気
伊藤元重 東京大学名誉教授、入門経済学・ミクロ経済学著者、公正取引委員会 独占禁止懇話会 会長 など
勝又壽良 元『週刊東洋経済』編集長
武者陵司 ドイツ証券アドバイザー、ドイツ銀行東京支店アドバイザーなど
川口宏之 公認会計士、早稲田大学会計大学院非常勤講師など
浅井佐知子 不動産鑑定事務所代表
永濱利廣 第一生命研究所首席エコノミスト
高橋倫彦 吉祥アセット株式会社代理取締役、一般社団法人民事信託活用支援機構理事長など

 

GFSでは現在日本の預金は900兆円眠っており非常に勿体無いと考えています。

保守的なレベルの5%の運用を行えば45兆円の資金を生み出すことができます。

 

45兆円といえば国家予算の半額の規模です。日本人は非常に勿体無いことをしているのです。

さらに株式投資では平均でも9%以上のリターンが見込めるはずと言及がありました。

正しい投資をおこなっていないことで損失を負ってしまっている人が多い、投資詐欺などに騙されている人も多いと、危機感をもちGFSを立ち上げているとの説明がありました。

 

Part2:なぜ株式投資は儲かるのか?そしてなぜ多くの人が損をするのか?

GFSでは投資として認めているのはたったの3つです。(実際に参加して聞いてみてください)

FXや仮想通貨を投資と勘違いしている人がいますが投資といえる代物ではありません。

 

なぜ、FXや仮想通貨が投資ではないのか?

またなぜ投資の中でも株式投資が最も魅力的なのか?

 

ということを資本主義の仕組みの核心にせまりながら解説をしてくれます。

納得感をもって株式投資を始めるようになるかと思います。

関連:個別株への投資は難しい?メンタルがやられる?「株で全てを失った…」という悲惨な結果でもうダメと後悔する前に読んでほしい。

 

Part3:大化け銘柄の探し方

ここから実践的な内容に入っていきます。

世の中には株価が10倍以上になるようなテンバガーといわれるような銘柄が存在しています。

 

上場銘柄は日本は4000銘柄ほど存在していますが1年間に2倍になる銘柄は数多くあります。

2013年度は1年間に563銘柄が2倍に、2017年度でも286銘柄が2倍となりました。

 

それでも銘柄を選ぶのは難しと感じられた方も多いのではないでしょうか?

 

しかし『投資の達人になる投資講座』では実際に四季報Onlineを用いて銘柄を絞る方法について教えてくれます。

 

「どのような銘柄が大化けの可能性が大きいのか?」

この問いに対して、実際に大化け銘柄の14個の特徴を紹介されます。

 

「どのようにソートして銘柄を絞り込むのか?」

これも、実際にライブでソート方法が紹介されます。

 

この疑問にしっかりとライブで答えてくれます。

 

Part4:おすすめのETFや債券投資法

Part3では個別株についての話でしたがPart4では実際の銘柄や証券会社についての説明があります。

まず既存の金融機関が勧める投資信託が儲からないのかの説明があります。

 

その上で実際に魅力的な投資信託やETFに対しての説明があります。

授業の中では価格変動が殆どなく5%程度の利回りがでるETFの紹介がありました。

 

さらに、5%以上の利回りを獲得できる債券投資法についても説明がありました。

株式だけでなく幅広い分野をカバーしていることが伺えます。

 

通常の購入方法では2%程度の利回りしか得られない債券投資を3倍程度のリターンを狙える方法を知れるので必見だと思います。

 

投資の達人になる投資講座

 

 

 

「投資の達人になる投資講座」に参加するメリット

ここからはセミナー参加に迷っている人のために、わかりやすくメリットとデメリットを挙げていきます。

 

無料(そして在宅)で資産運用の本質的な考え方が理解できる

まず、何と言っても無料(期間限定)で動画セミナーに参加できるのは気軽で良いです。(以前は会場で有料)

 

動画なので、外に出て移動する必要がないのもメリットですね。

東京に住んでいない地方の人でも問題なく受講できます。

(最近はウェビナーというみたいですね)

webiner

 

投資の達人になる投資講座は株式投資に強みを持っていますが、総合投資スクールであり、講義の内容としては最初に「資産運用の本質」なる内容から始まります。

この内容自体が斬新で、初心者からベテランまで参加するメリットがあると言われるだけあって、興味深い内容になっています。

 

この講義だけで投資の基礎は完璧とはなりませんが、自分の固定概念をまずは壊すのに良さそうです。

お金に対する価値観が大きく変わるかと思います。

 

講義で何よりも驚いたのが、動画なのに台本なしで講師が喋っているとのこと、臨場感がすごく、引き込まれていきます。

約4時間の長い講義ですが、脳に汗をかく感覚を味わえます。

 

現役の投資家による知られざる情報や投資手法が手に入る

書籍などとの大きな違いは、生身の人間が時代のトレンドに合わせて情報を提供してくれることですよね。

そんな手法あったのか、というようなものを知っているかどうか、引き出しがあるかどうかで自分の投資スタンスは変わってきます。

 

「株価が10倍になる会社のほぼ全ては上場してから○○年以内で、かつ、株主が○○である。だからそれ以外の会社の株はそもそも買う意味がない

ちなみにこのルールの背景には日本企業の平均時価総額が2000億円であることが関係する。どういうことかと言うと・・・」

 

これは講座の公式ページに書いてあるものですが、すでに興味深いです。

セミナーでもちろん詳しく説明があります。

 

すぐに実践に使える株式投資銘柄の探し方が教えてもらえる

上述した通りではありますが、講座では実際に四季報Onlineを用いて銘柄を絞る方法について教えてくれます。

 

「どのような銘柄が大化けの可能性が大きいのか?」

この問いに対して、実際に大化け銘柄の14個の特徴を紹介されます。

 

「どのようにソートして銘柄を絞り込むのか?」

これも、実際にライブでソート方法が紹介されます。

動画講義を見てすぐに実践に移せるというのは、これまでのセミナーではなかった体験です。

 

講座に参加するデメリット

続いてデメリットです。大きく2つあります。

 

講座が動画講義(リアルな場でのセミナーは現在中止)なので集中力が必要

動画講義の宿命とも言えますが、在宅で家族などが周りにいるとどうしても集中力が途切れてしまいますよね。

また、人が見ていない状況なのでそもそも集中力が散漫になるのは仕方のないことです。

 

4時間近くと長い講義なので、集中できる環境を出来るだけ作った上で視聴しましょう。

また、動画講義では他の投資家との交流ができないのもデメリットですね。

 

GFSのスクール紹介が動画の中である

セミナーの中でGFSとはどのような学校なのかの紹介が20分ほど私の時にはありました。

つまり、スクール入学への勧誘ですが、こればかりは学校に入学する気のない人にはデメリットですね。

また、LINEの登録も勧められます。

 

そもそもグローバルファイナンシャルスクール(GFS)とは一体どのような学校なのか?

「グローバルファイナンシャルスクール(GFS)」のスクールに筆者自身が入学検討した際にかなり調査をしたのですが、その結果をこちらで共有していきます。

スクール入学は興味なく、セミナーで株式投資、資産運用の情報のみ欲しいという人はこの項目は飛ばしてください。

 

GFSは株式投資を中心として投資全般について教えている『お金の学校』です。

特徴としてはWeb動画による「オンラインスクール」ということです。

 

現代人は忙しいからこそ、空いた時間をうまく活用して授業が受けられる点は非常にメリットです。

また、補講としてオフライン(会場)での授業も随時開催されています。

希望者は講師とリアルで交流も可能となっており、信頼性がグッと増します。

 

 

他の投資スクールは『株』や『不動産』といったテーマ毎に開催し講義時間が20時間〜30時間となっています。

しかし、GFSでは『株』を中心としながら、債券、不動産、節税、保険、経済ニュースと『お金』に関する事項全般を講義内容としています。

 

結果的に講義時間は現在200時間程度、最終的には1000時間を突破するとしており、他スクールを圧倒する内容となっています。

 

たしかに「株に強みがある学校」というと、チャートを読んで短期トレードのテクニカルな手法を学ぶ、などとイメージが湧いてしまいます。

しかし、GFSが提供する株式投資の知識は、世界経済と国家の動き、歴史などを背景にした本質的な金融知識になります。

 

結果的に、株式市場を動かす要因は経済、世界情勢など変数は多岐に及びます。

株式投資の「考え方」の真髄まで、深掘りした結果、GFSのコンテンツ数が日本一になってしまったのではないかと思います。

 

講義が順次追加されていっているの、GFSで受講していて情報が物足りないなと感じたことは一度もありません。

さらにオンライン講義なので自分の知りたい内容を知りたい速度で視聴することができるのでストレスがありません。

 

入学料金は、GFSはまるっと30万円(投資の達人になる投資講座で案内があります)。

競合スクールが60万円、20万円などありますがちょうど中間といったところでしょうか。

 

GFSについては、セミナーで詳細を聞いた方が早いです。

実際に、GFSに入学を検討している方は、セミナー参加で割引特典もあります。(いずれにせよ、入学にはセミナー参加は必須なので適用は絶対されるのですが)

 

>>投資の達人になる投資講座に参加する

 

GFSの体験セミナーの感想と口コミ

投資が必要不可欠な時代が到来しているということもあり、筆者も様々な投資スクールのセミナーに参加してきました。

 

しかし、どのスクールも本に書いてあるような基本的な内容に終始しており敢えて高いお金を払うものは感じられませんでした。

一方、GFSのセミナー『投資の達人になる投資講座』は大きな学びがありました。

 

実際に20年以上にわたり世界を飛び回り投資を実行している講師からの生の声は大変為になります。

貴重な一次情報を元にしたものがふんだんに盛り込まれていました。

一次情報とは実際に投資家として活動しているからこそ得ることができる情報です。

 

上記で記載した講師に、世界三大投資家や、渋谷税務署長、東洋経済元編集長などなど。

表には出てこない情報を知っている人物が多々在籍していることも、GFSの確かな情報源となっている気がします。

 

また、上記のような人物が講師として参画する点も、GFSの理念「人々のお金の不安をゼロにする」に強く共感し、運営者の本気を見たからなのではないかと思います。

 

GFSのスローガン

 

このほか、筆者を誘った友人はセミナー中、一生懸命メモを取っていました。

その後に実際に講座で教えてもらった銘柄選定の方法を筆者と普段から情報を共有し合っています。

 

具体的に感想は聞いていませんが、GFSに筆者と同時に入学したので、間違いなく満足していたと思料します。

そのほかの口コミで言えば、以下のようなものがありますね。

 

多少の金融リテラシーは持っているつもりでしたが、知らない知識もあり大変有益な講義でした。情報がたくさんで満足です。

(30代男性)

 

具体的な株の統計分析結果が興味深かったです。債券・投信・株について整理して理解できてよかったと思います。ありがとうございました。

(40代男性)

 

投資について知識がない者にとっても、短時間で多くの情報を効率よくまとめられていてとても分かりやすかったです。具体例があるのもよかったです。

(40代女性)

 

初心者の人でも、分かりやすくニュース等でやっていない(クローズアップされていない)情報も知れたのでよかったです。改善点は特にないと思います。(気配りが良いと感じた為)

(30代女性)

 

引用:https://toushi-up.com/

 

ツイッターでも探せばたくさん出てきますが、以下は一部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強が日課になっているという声が多いですね。

他のスクールと比べて内容の質・量ともに圧倒していましたので、参加して為になることはあっても、損をすることはないと思います。

 

まとめ

全方位型の『グローバルファイナンシャルスクール』は1000時間の講義を提供している日本最大の『投資の学校』です。

GFSは資産運用セミナーである『投資の達人になる投資講座』を現在無料で開放しています。

 

同セミナーでは一般的ではない深い内容をわかりやすい言葉で教えてくれています。

銘柄の選び方や実際おすすめのETFや投資信託も知ることができるのも魅力です。

 

現在は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、オンライン講座を無料で提供しているようなので(以前は会場で有料)、地方の方でも、在宅で視聴できますので、気軽に講座を受けてみることをおすすめします。

 

投資の達人になる投資講座

 

 

締め括り

 

堅実複利運用

おすすめ投資先ランキング

長期で資産を着実に育てる

 

資産運用で資産を増やす方法は様々あります。効率を求めるのであれば、株式投資が最良の選択肢であることは疑いようのない事実です。

過去の歴史を見ると、それは火を見るより明らかです。「市場が伸びるところ」が最も効率よいです。苦労なく成果を挙げられます。

 

各資産の超長期リターン

 

しかし、株式投資も医者になるくらい勉強をしなければ勝てません。であれば、我々は早々にリスクの高い個別株投資という選択肢は捨てるべきです。

そして、投資のプロが運用する「ファンド」(投資信託、ETF、ヘッジファンド)を選ぶべきなのです。

ここでファンド選びが最も大切です。長年、筆者も資産運用を実施してきました。

 

結局は絶対にマイナスになる年を作らない、小さい利回りでも良いのでしっかりプラスを出す、それを長年続けるファンド。このようなファンドを活用することがベストプラクティスであり、正しい資産運用です。資産が強烈に伸びていきます。

 

上記の条件を主眼に置きながら、筆者のポートフォリオを構成するファンドを中心にランキング記事を作成してみましたので参考にしてみてください。

 

堅実複利運用

おすすめ投資先ランキング

長期で資産を着実に育てる

 

-資産運用の知識